メールマガジン

過去のメルマガ

平成26年4月11日号|「銀、時、紅」と付くお魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鮮度はうまさに直結! 大阪府中央卸売市場 公式ネットショップ
      http://www.osakafu-chuouichiba.com
 「中央市場マガジン・おおさか」第74号    平成26年4月11日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

__c0__さん、ではでは、今週も、はじまります。

───────────────────────────────────

先日、天然鯛をお届けさせていただいたお客様から、
鯛のお料理の写真とその解説を送っていただきました。

とても美味しそうでしたので、ページで紹介させていただきました。
鯛皮のチップスまで作って、お茶漬けにのせられてます。
http://www.osakafu-chuouichiba.com/reports/tennen_tai/

鯛を三枚におろして、
「パスタ」や「鯛わさび」、
それに「鯛しゃぶ」「鯛茶漬け」などをお楽しみいただけたようです。

ご自分で魚をさばけると、お魚を楽しむ幅が広がりますね。

 

今は、お魚をさばいたことがない人でも、インターネット上の
動画で、魚のさばき方などがありますので、おおいに参考になります。

こちらは、鯛のさばき方の動画です。
プロ(板前さん)の丁寧な仕事ぶりを見ることができます。

鯛の頭の割り方など。
https://www.youtube.com/watch?v=o9rehHcoJLI

柵の取り方など
https://www.youtube.com/watch?v=vGeCNeVQ-CM

これを観たら、もう、__c0__さんも
お魚料理にチャレンジしたくなるかもしれません。

ぜひ、ご覧ください。

 

さて、「銀、時、紅」と付くお魚って
何だかおわかりになりますでしょうか。

ハイ! 鮭(サケ)です。

紅鮭は、名前の通り、身が真っ赤です。
時鮭は、「あきあじ」とも言われ、身は淡いオレンジ色です。
「シロザケ」や、「時知らず」とも言われます。

鮭の旬は秋なのに、時鮭は、5月から7月にかけて、三陸沖や北海道沖で捕れ、
時期がずれるので、「時知らず」と言われるらしいです。

銀鮭の身の色はその中間です。

この銀鮭が最近、ぼつぼつと売れています。
主に、飲食店の方が仕入れとしてご利用いただいているようです。

それに混じって、一般の方からもお買い上げいただいています。
人気の理由は定かではありません。

やはり、「まる買い」が美味しくて、お得なことに気づかれた方が
少しずつ増えているのでしょうか。

———————————————————————–
銀鮭 5,500円 【北海道産】
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/gin_syake/
仲卸 天一フーズさん
———————————————————————–

 

サイトには、母の日のプレゼント用に、
宮崎県産の「太陽のたまご」をご紹介させていただきました。
予約受付、開始しました。

———————————————————————–
太陽のたまご 9,700円~ 【宮崎県産】
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/mango/
仲卸 マルマンさん
———————————————————————–

 

——————————————————————————–

最後までご覧いただき、ありがとうございます。(^人^)感謝♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記

∇お元気ですか~!!
フレンチや高級な寿司屋よりも居酒屋が好きです。
「高い店に行けないから、負け惜しみ言うてるだけやろ」と、
言われそうですが、ほんとに好きなんです。

とりわけ僕が好きなのは、チェーン店でなくいわゆる赤提灯。
見かけはちょっと古臭いけど、店に一歩足を踏み入れると、
ホワ~ンと暖かい空気が身体と心を包み込んでくれる。
話をしたことはないけど、よく見かける常連さんが、
まるで指定席みたいにカウンターのいつもの席で、
シラスおろしかなんかを肴にまったりしてる店が好きです。

そういう店には、きまって感じのいいマスター(大将)と
ママさん(女将さん)がいて、贅沢な酒や料理のかわりに、
心のこもった手料理と肩の凝らない世間話でもてなしてく
れます。

ところで、赤提灯に魅せられたのは僕だけではありません。
居酒屋にはまってしまったという、ユニークな米国人が
書いた本を見つけました。
「呑めば、都」(マイク・モラスキー著、筑摩書房)
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480864185/

「まえがき」には、
「酒や肴以外に居酒屋が提供するものとは・・・
『居酒屋とは何か』という根源的な問いを発するのが、
 本書の主目的である」。
なんて、いささか難しいことが書いてあります。
この人、実は東京の有名私立大学の教授です。

でも、本の中身は赤提灯と日本の昭和が大好きで、
好奇心旺盛なガイジンさんの酒場と街の探訪記と
いうのがピッタリの内容です。

因みにこの先生、親しい人からはモラちゃんの愛称で
呼ばれてて、将棋は2段、ジャズピアノはソロのCDを
出す腕前です。僕も聴きましたが、プロ並みというか
プロの演奏でした。

ともあれ、日本の居酒屋は奥が深い・・・
(まいく)

▽200回以上、作成に成功している。
外部の人で作成に成功しているが、名前は言えない。
研究ノートは他にもある。・・・・

懸命に釈明する小保方さんの姿に、そうかそうかと思いたくなる。
でも、なんか、すっきりしません。

肝心な研究ノートの不足や不明瞭さ、それに画像データの差し替えなど、
根本的な問題があるとされているからだろう。

未熟でしたと言ってすまされるほど、軽い問題ではないことは
素人にもわかります。

でも、9日の記者会見では、よく頑張ったなあとは思いました。

それから二日たって、ネットを見て気が付いたのは、
心情的に「おぼちゃん」の味方になったのは、
どうやら、弁護士先生の思うつぼだったらしいということです。
http://blogos.com/article/84142/

これから先、どうなっていくのでしょうか。
     (ギリギリのやすし)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国からおいしいものが集まる天下の台所  鮮度はうまさに直結!
大阪の大阪府中央卸売市場ネットショップ
http://www.osakafu-chuouichiba.com
所在地
大阪府茨木市宮島1-1-1 大阪府中央卸売市場管理棟3階
電話 072-648-7114   FAX 072-648-7148
メール info@osakafu-chuouichiba.com
営業時間 9時~17時 (土曜、日曜、祝日休み)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガは、大阪府中央卸売市場でお買いものをしていただいた方と
メルマガにご登録いただいた方にお届けしています。
登録の解除はこちらからできます。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=chuouichiba

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

過去のメルマガ一覧に戻る

ページの先頭へ戻る

お買い物ガイド

お支払方法
クレジットカード・代金引換・銀行振込
使用できるクレジットカード
商品のお届け
日本郵便・ヤマト運輸でお送りいたします。
運送会社
お届け日
在庫がある商品:翌日~翌々日に発送
在庫のない商品:5日~1週間程度で発送

ただし、市場が休場の場合を出荷日とすることはできませんので、ご了承願います。
送料
送料は常温・冷蔵・冷凍、配送地域によって変わります。
常温の場合(基本ゆうパック便となります)
北陸・東海・近畿・中国・四国 990円
関東・東京・信越・九州 1,200円
東北 1,500円
北海道 1,900円
沖縄 2.100円
冷蔵・冷凍の場合(基本ヤマト便となります)
北陸・東海・近畿・中国・四国 1,100円
関東・東京・信越・九州 1,400円
東北 1,500円
北海道 2,000円
沖縄 2,300円
ギフト対応
「のし対応」が可能です。ご希望の方はご注文時にお申し付けください。(ラッピング、メッセージカード等の対応は原則しておりません)