有田みかん。
その中で、例年、人気の高い「マル御」ブランドの早生みかんです。
ごらんの通り、早生ミカンは、果皮が薄く、中の袋も薄いです。
だからとっても食感が良く、食べやすいのです。
このマル御共撰はとりわけ、甘さと酸味のバランスが格別です。
かつて行われたグランフロント大阪でのイベント、「土曜市」では、
試食販売で、「おいしい!」「おいしい!」の声に、
人々が集まり、用意したみかんがあっという間になくなってしまいました。
?
和歌山、有田の生産者の人たちです。
和歌山県の生産農家の人たちです。
ごらんの通り、みかんの皮が薄いので、薄皮ごとパクリと召し上がっていただけます。
マル御共撰のみかんの箱は、こちらです。
箱買いするときには、この箱が目印です。
毎年、ご注文が殺到しています。
お届け日は、おおよその日程ということでご理解願います。
出荷は11月中旬から12月中旬までの予定です。
内ふくろの薄い、わせタイプは11月末頃までですので、ご希望の方は早めのご予約がおススメです。
まもなくゆらっこみかんや、山広みかんの受付も開始します。
どうぞ、おたのしみに。
商品名 | 和歌山県有田みかん 「マル御」ブランド |
---|---|
産地 | 和歌山県 有田 |
仲卸 | (株)マルマン |