くだもの

出品しているお店一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

有田みかん。

その中で、例年、人気の高い「マル御」ブランドの早生みかんです。

marugo004

ごらんの通り、早生ミカンは、果皮が薄く、中の袋も薄いです。
だからとっても食感が良く、食べやすいのです。

このマル御共撰はとりわけ、甘さと酸味のバランスが格別です。

 

かつて行われたグランフロント大阪でのイベント、「土曜市」では、
試食販売で、「おいしい!」「おいしい!」の声に、
人々が集まり、用意したみかんがあっという間になくなってしまいました。

?marugo-mikan04

 

和歌山、有田の生産者の人たちです。

marugo-mikan05

和歌山県の生産農家の人たちです。

ごらんの通り、みかんの皮が薄いので、薄皮ごとパクリと召し上がっていただけます。

marugo-mikan640-4

 

マル御共撰のみかんの箱は、こちらです。
箱買いするときには、この箱が目印です。

marugo-mikan640-3

毎年、ご注文が殺到しています。

お届け日は、おおよその日程ということでご理解願います。

出荷は11月中旬から12月中旬までの予定です。

今年(令和4年)は、11月12日(土)から出荷を開始しています。

おススメの内ふくろの薄い、「早生タイプ」は12月初旬頃までの入荷予定です。

有田みかんで、評判の美味しいみかんは、ほかに、ゆらっこみかんもあります。

マル御共撰みかん

太陽の光をたくさん浴びて、美味しく、美味しくなります。(和歌山県有田市)

マル御共撰みかん 石垣

急斜面は石垣。ミカンの木は風通しの良い位置で、太陽を存分にあびて美味しいみかんを育てます。

 

マル御共撰みかん

急斜面の上り下りは、トロッコで。

トロッコが急斜面を登る姿(動画)

マル御共撰みかん

みかんの収穫はひとつひとつ手作業で。

マル御共撰みかん

みかん畑で、なぜかかぼちゃを手に喜ぶネットショップ(ごっつぉさん)のスタッフたち

商品名 和歌山県有田みかん 「マル御」ブランド
産地 和歌山県 有田
仲卸 (株)マルマン
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

ページの先頭へ戻る

お買い物ガイド

お支払方法
クレジットカード・代金引換・銀行振込
使用できるクレジットカード
商品のお届け
日本郵便・ヤマト運輸でお送りいたします。
運送会社
お届け日
在庫がある商品:翌日~翌々日に発送
在庫のない商品:5日~1週間程度で発送

ただし、市場が休場の場合を出荷日とすることはできませんので、ご了承願います。
送料
送料は常温・冷蔵・冷凍、配送地域によって変わります。
常温の場合(基本ゆうパック便となります)
北陸・東海・近畿・中国・四国 990円
関東・東京・信越・九州 1,200円
東北 1,500円
北海道 1,900円
沖縄 2.100円
冷蔵・冷凍の場合(基本ヤマト便となります)
北陸・東海・近畿・中国・四国 1,100円
関東・東京・信越・九州 1,400円
東北 1,500円
北海道 2,000円
沖縄 2,300円
ギフト対応
「のし対応」が可能です。ご希望の方はご注文時にお申し付けください。(ラッピング、メッセージカード等の対応は原則しておりません)