メールマガジン

過去のメルマガ

平成25年12月20日号|小さいミカンがおいしいってご存知でした?

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
鮮度はうまさに直結! 大阪府中央卸売市場 公式ネットショップ
「大阪府中央卸売市場」ネットショップ http://www.osakafu-chuouichiba.com
 「中央市場マガジン・おおさか」第59号    平成25年12月20日号
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

__c0__さん、ではでは、今週も、はじまります。

 

もくじ

今回は、ミカンについてのアレコレです。

1、ミカンをたくさん作っている県は?
2、生で食べるミカンの消費量が減ってます。なぜ?
3、今のようなミカンを楽しめるのは、いつまでか?
4、小さいミカンがおすすめ。その理由

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

1、ミカンをたくさん作っている県は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どこでしょう?

ハイ、それは和歌山県です。

2位は愛媛県、3位が静岡県です。
4位以下には、熊本県、長崎県、佐賀県・・・と続きます。

では、ミカンの消費量が多い県は?

1位は、静岡県です。
2位は愛媛県、3位は栃木県。

生産量1位の和歌山県は、なんと14位です。
ミカンは作るけれど、消費地に出荷される量が多いからですね。

 

確かに和歌山県産のミカンは、広く出回っています。
特に「有田ミカン」と言えば、皆さんがご存知です。

ちなみにこの「有田」は「ありだ」と読みます。
「ありた」ではなく、「ありだ」です。
以後、よろしくお願いします。

 

2、生で食べるミカンの消費量が減ってます。なぜ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この30年ほどの間に、生のミカンの消費量は、
3分の1にまで減少しているそうです。

一人あたりのミカンの購入量は、昭和55年に14.5キロあったものが、
30年後の平成21年には、4,5キロにまで激減しています。(総務省「家計調査」)

なぜでしょう?
__c0__さんは、どう思われますか?

ミカンの皮をむくのが面倒、という人たちが増えていることが
その理由のひとつだという人もいます。

甘夏やはっさくなど皮の分厚いものだと、そんな風に言うのも分かるのですが、
スルスルと皮がむけるミカンさえ、その皮をむくのが面倒だというのでしょうか。
そう、「つけ爪」をしていたら皮をむくのは難しいかもしれません。

ちなみにこの30年間の間にバナナの消費量は増えています。
同じ統計で、バナナは、昭和55年に3.7キロだったものが、
ほぼ2倍の7.4キロに増えています。
バナナの皮は、サルでも向けるから、簡単?

それにしても、どうして生のミカンの消費量が減ったのでしょうか。
ジュースとして加工され、手軽にミカンの味を口にすることができるようになった
ことも関係しているかもしれません。

 

でもギリギリやすしは思うのです。

畳の部屋が少なくなり、こたつを使うお家が少なくなったことが
関係しているのではないか、と。

こたつの上のかごの中にミカンが山盛り。
昭和の時代は、こんなお家が多かったのではないでしょうか。

今のように「リビング」という言葉が使われるまでは、
「居間」という言葉が生きていました。

居間では、家族がそろって、冬にはこたつに入って、ミカンなどを食べたものです。
私が子供の頃は、古いアルバムを家族で見たり、トランプやカルタをしていました。
「バンカースゲーム」などもしていました。

今から思えば、そんなシーンには、ミカンがよく似合っていました。
ミカンを食べながら、家族の会話も弾んでいたように思います。

 

そうだ。
ミカンを食べよう!
こたつはなくても、リビングのテーブルの上に、
かごに山盛りにのせたミカンを置いてみませんか。

クリスマスにミカンというのも、良いのではないでしょうか?
ミカンをきっかけに、会話を弾ませてみてはどうでしょう。
もちろん、お正月のテーブルにもかご盛りのミカン。

 

3、今のようなミカンを楽しめるのは、いつまでか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この先、いつまでも、今のような手ごろな価格で
ミカンを楽しむことができるかどうかは疑わしいかもしれません。
それは、なぜか。

この写真をみてください。
http://www.osakafu-chuouichiba.com/reports/mikan-2/
山肌に石畳?

石の崖です。
そんな山肌にミカンの木は植えられています。

こんな山肌で、せっせとミカン作りがされているのです。
足を滑らせる危険もあります。
農家の人たちの高齢化と跡継ぎの問題もあります。

いつまでもあると思っていると、ある日からもう高嶺の花(たかねのはな)
なんてことになっているかもしれません。
せいぜい今の内に、この自然の恵みをしっかり味わっておきたいものです。

 

4、小さいミカンがおすすめ。その理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実際、フルーツは一般的に大きなものがおいしく、
見栄えも良いのでギフトなどでも大きなものが選ばれる傾向があります。

でも、でも、でも。
ミカンは、小さいのがおいしい!とある仲卸のミカン担当の人がおっしゃってました。
ギュッ!と、おいしさが凝縮しているそうです。

皮をむくのが面倒、と言わず、楽しんでください。

小さなサイズ(SSサイズ)なら、ひとつの直径が3センチぐらいのもあります。
これだと、大人の男性なら、ひと口でいけるでしょう。
女性でも半分をパクッといけるでしょう。
5つぐらいペロリ。
ビタミンCもたっぶり。風邪予防にもつながるかもしれません。

ジュワーッ!とおいしいですよ。

SSサイズの入荷はそれほど多くはありませんが、仲卸さんに入荷がされ次第
WEB上でもご案内させていただきます。
気になる方は時々チェックしてくださいね。お見逃しないように。

そうそう、今なら、早生(わせ)のミカンがまだあります。
早生のミカンは、果皮も薄く、中の袋も薄いので、食べやすく、おいしいです。
中袋を気にしないで、丸ごと、そのままいけます。

 

今週末で、市場への入荷が最終となる和歌山有田の「マル御共撰」などは、
早生ミカンの中でも大人気の商品です。

5キロ(40~50個)や10キロ(80~100個)などの箱買いで
ちょっと量は多いかもしれませんが、
リビングのテーブルの上かごにミカンを山盛りにして、
会話の弾む空間を演出してみてください。

 

===============================
有田みかん マル御共撰 5キロ 3,250円 【送料無料】
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/arida-mikan/
仲卸 マルマン
===============================

===============================
有田みかん AQ 5キロ 3,400円 【送料無料】
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/%EF%BD%81%EF%BD%91mikan/
仲卸 マルマン
===============================

 

今から、ミカンのギフトもできます。
愛媛県のこんなみかんもあります。
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/mikan-ehime/

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。(^人^)感謝♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記

∇お元気ですか~!!
押し迫ってきました。
このメルマガも今週と来週の2回になりました。

毎年、この時期になると、今年あったいろんな
ことをとりとめもなく振り返るんですが、皆さんはいかがでしょうか?

個人的なことはさておき、よくも悪くも
今年は“なおき”という名前が当たり年でしたね。
半沢、百田、そして最近は猪瀬。
半沢と猪瀬は“直樹”、百田は“尚樹”ですけどね。
流行語や漢字はあるけど、今年の名前を決めるならやっぱり“なおき”かな・・・

「旅ごはん~九州ちょっとづづ、つまみ食い!」(後編)
http://www.osakafu-chuouichiba.com/travels/201311kyushutrip-2/
市場ネットショップのホームページにアップしました。
         (まいく)

▽ミカンの季節です。
存分に楽しみませんか。

ミカンの収穫は、早生(わせ)が一番早い。
続いて、中生(なかて)、晩生(おくて)と収穫時期が後ろにずれます。

早生は、外の皮が薄く、中の袋も薄い。
袋が薄いから、そのままパクッと全部食べるのにちょうどいいんです。

中生、晩生になるにしたがって、皮が分厚くなります。
僕もだいぶ晩生になってきたかもしれません。
     (ギリギリのやすし)

 

—————————————————————————————————–

■会員登録はお済ですか?
会員登録するだけで、500ポイントプレゼント
http://v1.eshop-do.com/program/mypage/register.php?sid=ns59699&permit=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国からおいしいものが集まる天下の台所  鮮度はうまさに直結!
大阪の大阪府中央卸売市場ネットショップ
http://www.osakafu-chuouichiba.com
所在地
大阪府茨木市宮島1-1-1 大阪府中央卸売市場管理棟3階
電話 072-648-7114   FAX 072-648-7148
メール info@osakafu-chuouichiba.com
営業時間 9時~17時 (土曜、日曜、祝日休み)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガは、大阪府中央卸売市場でお買いものをしていただいた方と
メルマガにご登録いただいた方にお届けしています。
登録の解除はこちらからできます。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=chuouichiba

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

過去のメルマガ一覧に戻る

ページの先頭へ戻る

お買い物ガイド

お支払方法
クレジットカード・代金引換・銀行振込
使用できるクレジットカード
商品のお届け
日本郵便・ヤマト運輸でお送りいたします。
運送会社
お届け日
在庫がある商品:翌日~翌々日に発送
在庫のない商品:5日~1週間程度で発送

ただし、市場が休場の場合を出荷日とすることはできませんので、ご了承願います。
送料
送料は常温・冷蔵・冷凍、配送地域によって変わります。
常温の場合(基本ゆうパック便となります)
北陸・東海・近畿・中国・四国 990円
関東・東京・信越・九州 1,200円
東北 1,500円
北海道 1,900円
沖縄 2.100円
冷蔵・冷凍の場合(基本ヤマト便となります)
北陸・東海・近畿・中国・四国 1,100円
関東・東京・信越・九州 1,400円
東北 1,500円
北海道 2,000円
沖縄 2,300円
ギフト対応
「のし対応」が可能です。ご希望の方はご注文時にお申し付けください。(ラッピング、メッセージカード等の対応は原則しておりません)